敵「逃走中ってカメラマンのせいでバレバレだよねwヤラセじゃんww」

VIP・ネタ系
1: 2018/01/04(木) 20:14:53.14 ID:lGgT9dgw0
博識俺「カメラマンは視界に入っても追ってこないルールだぞ。本人が視界に入ったら負ってくる」

 

引用元スレッド

4: 2018/01/04(木) 20:15:18.34 ID:MYp5iNxga
それどうやって証明すんの?

 

8: 2018/01/04(木) 20:15:46.49 ID:pP3/INnMp
>>4
見てたら分かるぞ

 

7: 2018/01/04(木) 20:15:44.01 ID:OCLPeSNP0
でもカメラがいる=そいつがいるってことじゃん
走らなくてもそっちの方向に行くだろ
ダミーのカメラマンでも配置してるの?
12: 2018/01/04(木) 20:16:18.95 ID:lGgT9dgw0
>>7
カメラマンを見つけてもそっちに意図的に行くことは無いから

 

16: 2018/01/04(木) 20:17:10.96 ID:epURJLtG0
>>12
逆に確率としてそうあるべき程度ならそっちへ行ってもいいわけ?

 

21: 2018/01/04(木) 20:17:58.50 ID:pP3/INnMp
>>16
いいんじゃないの?(適当)
その結果もし本人が目に入ったら追跡モードになるっていうだけだし

 

17: 2018/01/04(木) 20:17:15.99 ID:pP3/INnMp
>>7
>>10
お前らはワイのJ( ‘ー`)しなの?

 

10: 2018/01/04(木) 20:15:59.47 ID:tqWTQWgrd
カメラマンの方に向かって歩くだけじゃん
15: 2018/01/04(木) 20:16:41.57 ID:lGgT9dgw0
>>10
だから違うって

 

11: 2018/01/04(木) 20:16:05.38 ID:052qrrzO0
そのルールが冷めるよね

 

13: 2018/01/04(木) 20:16:32.50 ID:ODerZeu+0
だからそれがやらせなんだっつーの

 

18: 2018/01/04(木) 20:17:24.47 ID:0UD8x1XF0
カメラマンは見なかったことにするって言っても難しい

 

19: 2018/01/04(木) 20:17:46.87 ID:cozc4IIV0

ヤラセを擁護

これほど滑稽なことはない

 

25: 2018/01/04(木) 20:18:15.68 ID:pP3/INnMp
>>19
ヤラセじゃない
ルールだから

 

65: 2018/01/04(木) 20:23:28.48 ID:9AAjTC9PM
>>25
カメラのいる方向に意図的に動かないって証拠は?
アイドルのカメラは見逃して芸人はハードにしてる可能性は??

 

138: 2018/01/04(木) 20:32:25.21 ID:MkZEtdf0p
>>65
そこはまさにゴルフと同じ
インチキしていないという前提で試合が成り立ってる
20: 2018/01/04(木) 20:17:53.21 ID:rG9p+TiOa
あのノリ何とかならんのか

 

22: 2018/01/04(木) 20:18:05.33 ID:kXGDqU+na
カメラマンなしにすればよくない?
手持ちカメラにして

 

27: 2018/01/04(木) 20:18:30.68 ID:2aYvtpbLa
>>22
HIKAKIN途中で商品紹介しそう

 

26: 2018/01/04(木) 20:18:24.93 ID:MYp5iNxga
逃走中って昔深夜でもやってたんやろ?
今と同じような感じだったんか?

 

56: 2018/01/04(木) 20:22:23.45 ID:YtpSyOsZ0
>>26
秘密結社クロノスって名前だったかな?
時間は短かったけどだいたい同じ感じ
だったよ

 

29: 2018/01/04(木) 20:19:01.61 ID:XQRESZ2j0
海外で金持ち企業がリメイクしたら数百台カメラ仕掛けそう

 

30: 2018/01/04(木) 20:19:08.11 ID:0OjPiG740
人気だから予算も豊富だしカメラマン何百人も動員してるぞ

 

32: 2018/01/04(木) 20:19:29.07 ID:UoXKJQyo0
>>30
この前のはこけたぞ
36: 2018/01/04(木) 20:19:52.88 ID:6+0a8ZYmK
そこは大人の対応やろ

 

37: 2018/01/04(木) 20:20:01.98 ID:MkZEtdf0p
ルールを守っているという前提でのスポーツだからな
ゴルフと同じ

 

38: 2018/01/04(木) 20:20:13.37 ID:FrYkYUKq0
だからって全部固定カメラにしたらバイオハザードみたいになるで

 

43: 2018/01/04(木) 20:20:57.93 ID:QVzA4IAk0
ハンターってあれスタッフにルート命令されてるんやで
で視界に入ったらスタート

 

49: 2018/01/04(木) 20:21:38.23 ID:9VElIVsm0
追手(あっカメラマンおるけど芸人見えんな…芸人おるってわかってるけどいない事にして無視せな

 

60: 2018/01/04(木) 20:23:10.49 ID:GRs7DC01d
たった10年前は渋谷のど真ん中でやってた事実

 

62: 2018/01/04(木) 20:23:12.61 ID:zrrSEXsp0
歩くルート決められてるし 無線でしっかりコミュニケーション取ってるんだよなあ

 

68: 2018/01/04(木) 20:23:59.51 ID:G1vx8y0Fd
ハンター機械なら分かるがどんなに冷静ぶっても人間
カメラマン見えたら向こう行ってみよか思うやろ

 

105: 2018/01/04(木) 20:27:46.49 ID:OCLPeSNP0
敵「バラエティはやらせとわかってても楽しむ物だぞ」
109: 2018/01/04(木) 20:28:23.87 ID:ZFfMesOPa
あのターミネーターは顔認識システムで動いてるからカメラマンには反応しないぞ

 

111: 2018/01/04(木) 20:28:51.65 ID:9vNK6lp30
ハンターはロボットやからカメラマンを探知しないプログラミングがされてるんやで

 

120: 2018/01/04(木) 20:29:42.66 ID:WVVmCXr4d
強敵「台本通りやぞ」

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ダミーでカメラマンおけばww

  2. 鬼塚クン より:

    俺がハンターなら
    カメラマン見つける
    俺)あっあそこおるやんwww
    ってなるわ( ˙-˙ )

  3. ななきてぃー より:

    逃走者にくっついてないカメラマンも大勢いるけどそれに向かってハンター走ってるか?

  4. ななきてぃー より:

    ハンターのイヤモニからルートが教えられてるんやで

  5. ななきてぃー より:

    ハンターも人間だしな。カメラいたら逃走者いると意識はするでしょうに

  6. りっくん より:

    そもそも逃走中って大体みんな怖がるw前は堂々としてたのに

  7. ななきてぃー より:

    逃げてが視界に入ったら走るってわからんのかよw

  8. より:

    ずっと思ってたw絶対カメラマンでバレてるやん

  9. ハンター より:

    みんな頭が大丈夫ですか??あのですね。逃走中のハンターはあの黒いメガネつけてますよね?その黒いメガネはカメラマンは見えなくて、逃走者しか見えないメガネなのでつけてるんですよ?なので、知らないのに『やらせ』などの言葉は使わないほうがいいですよ。ちゃんと知ってからここにコメントしてください。外部から長文失礼しました。

  10. ななきてぃー より:

    人気だし予算がある、は間違い
    多額の賞金を出し、施設の使用量を出し、最も企画費用がかかる番組

    だから、頻繁には行えない。
    数ヶ月おきに放送されるのは
    そのため。

  11. ななきてぃー より:

    そもそもハンターも別に捕まえるメリットないからな。

  12. ななきてぃー より:

    ハンターにはカメラマンついてないの?
    もしついてたらお互い様で済むと思うけど

  13. ななきてぃー より:

    ハンターにも個人差があるよね
    はんにゃ金田に負けたハンター遅かったもん

  14. ななきてぃー より:

    カメラマンはエリアでわけられているから分からないらしいですよ

  15. ななきてぃー より:

    逃走者にカメラつけろよ

  16. ぴー より:

    ハンターがかけているサングラスは、逃走者達が着ている派手な色の服しか見えないようになっておりカメラマンの地味な色の服は見えないそうですよ!

  17. 名無きてぃー より:

    逃走中をちゃんと見てなくて草
    逃走中って何人カメラマン使ってるかわからないけど範囲内にカメラマンめっちゃいるからね?
    それも分からずコメントしてる奴は逃走中見ずに語ってるお子ちゃま

  18. 名無きてぃー より:

    カメラマン見つけても近づかないのがヤラセってどういうこと???
    逃走者自体が見えてないならそのまま歩いてくルールなんだろ、設定上、カメラマンの存在自体を認識してないアンドロイドだからな
    ちょっとは頭使えよ

  19. 名無きてぃー より:

    千鳥と合体して放送したのが許せん

  20. 名無きてぃー より:

    ハンターは「決まったルートを歩いて逃走者が視界に入ったら追跡」というルールがある
    そりゃカメラマンがいたら位置はわかるけど逃走者本人が視界に入ってなかったら追いかけてはいけない
    もちろん恣意的に探すような動作をしてもいけない
    それだけの話

タイトルとURLをコピーしました